薄毛とヘアスタイルの関係。「女性の薄毛改善Web」

薄毛とヘアスタイルの関係2016.11.28

薄毛とヘアスタイルの関係

女性にとってオシャレは大きな関心事の一つ。メイクや服、靴にバッグ...そしてヘアスタイルも重要なポイントです。
服やメイクに合わせて、素敵なヘアスタイルにしたいですよね?でもヘアスタイルもやり方を間違えると、髪や頭皮に影響を与え、薄毛につながってしまうので要注意。薄毛にならないようにするには、どんな点に気をつければよいのか見ていきましょう。

薄毛を招くヘアスタイル

頭皮に強い刺激を与えたり余分な負担をかけると、髪が抜けやすくなり、薄毛にもつながります。男性と違い、女性はオシャレの一環としていろいろなヘアスタイルを楽しみますが、実はそれが女性の薄毛の原因の一つでもあります。
ではどういったヘアスタイルがよくないのでしょうか?それは長時間同じ髪型をすること。ずっと同じヘアスタイルをしていると、ある一定の場所に負担がかかり、それが蓄積されることで抜け毛や薄毛を招いてしまいます。具体的には以下のようなものです。

  • 分け目をいつも同じところにしている

    いつも同じところに分け目を作っていると、その場所に極端な負担がかかり抜け毛につながります。毎日少しずつでも分け目を変えるようにすれば、抜け毛予防になり、ボリュームも出てイメージチェンジにもなります。

  • ポニーテールやお団子ヘアなど髪をしばる髪型

    ある一方向にきつく髪を引っ張り、しばる髪型もよくありません。こういった髪型ばかりしていると、髪が引っ張られることで毛穴にダメージを与えてしまい、これも抜け毛の原因になります。

  • ハードなスタイリング

    髪をガチガチに固めるような髪型をする人も要注意。ハードタイプのヘアスプレーやワックスなどは、頭皮につくと毛穴詰まりや頭皮の乾燥・炎症などの原因となり、抜け毛を引き起こすことも。またスタイリング剤を落とす時にシャンプーを使いすぎたり、強い力で洗ってしまい、頭皮を傷つけることがあります。

  • 逆毛など髪に負担がかかる髪型

    逆毛を作ったり、髪を引っ張って作る髪型も髪を傷めるので、できるだけ回数を少なくした方がよいでしょう。

  • エクステの付けっぱなし

    エクステンション(付け毛)は、1本の地毛に数本の髪を結んで作ります。それだけ1つの毛穴に負担がかかるので、長時間つけたままにしていると、毛穴や頭皮にダメージを与えてしまいます。

  • カラーリングやパーマ、縮毛矯正など

    カラーリングやパーマ・縮毛矯正・ブリーチなど、薬剤や熱を利用して作るヘアスタイルは、どうしても髪や頭皮に刺激となりダメージを与えます。髪が細くなったり、切れ毛や抜け毛につながります。
    髪への負担を考えるなら、できるだけ回数を少なくした方がよいでしょう。カラーリングやパーマをした後は、その施術に応じたヘアケア剤(シャンプーやトリートメント)を使い、正しいケアをするようにしましょう。美容師さんに相談してみるのもいいかもしれません。
    またカラーリングは市販のもので自宅でもできますが、美容院でお願いする方がベターです。自分ですると塗りムラがでたり、頭皮につけすぎてしまったりと、頭皮トラブルにもなりかねません。やはりプロにお任せする方がよいでしょう。

  • 帽子のかぶりっぱなし

    ヘアスタイルとは若干違いますが、長時間帽子をかぶったままでいるのもよくありません。頭が蒸れてしまい、雑菌が繁殖しやすくなり不衛生になることで、頭皮トラブルを招くことも。臭いの原因になる場合もあります。

では逆に薄毛にないにくい髪型が何でしょうか。それはショートヘアです。それもパーマやカラー、スタイリングをしないシンプルなものがベスト。髪が短いと凝ったヘアスタイルはしずらいですし、髪の重みが少ない分、ロングヘアーより頭皮への負担が軽くなります。
とはいえ、やはり自分の好きなヘアスタイルにしたいですよね?上記のような、髪や頭皮に負担のかかるヘアスタイルはなるべくしない、ダメージの大きいヘアスタイルは避けるなど、ミディアムやロングヘアーでも少し気を付けるだけで抜け毛・薄毛の予防になります。髪や頭皮へのダメージを意識しつつ、自分にぴったりのヘアスタイルができればいいですね。

  • 広告
  • 広告

薄毛で悩む女性におすすめの「育毛剤」

薄毛で悩む女性の方にまず試して頂きたいのが育毛剤です。しかし、育毛剤はとても多くの商品があり、自分に合った育毛剤を探すのはとても大変です。育毛剤を選ぶ上で一つのポイントは女性と男性では薄毛の原因がそもそも異なるため「女性専用」の育毛剤を選択することです。
おすすめの女性専用の育毛剤をいくつかこちらでご紹介していますので、参考にしてみてください。

ただし、残念ながら育毛剤には発毛効果はありません。抜け毛を予防する「育毛」ではなく早く「発毛」させたい場合は医療機関での「ミノキシジル」の処方が必要です。
おすすめの医療機関(ヘアクリニック)は下のリンク先でご紹介してますので参考にしてください。

「育毛」ではなく「発毛」させたい、早く薄毛を改善したい女性の方は迷わず女性専門の「ヘアクリニック」へ。

育毛剤は抜け毛予防の効果はあるのですが、発毛効果はありません。また、その育毛効果にも個人差があるため、効き目を感じない方もいます。そんな方は迷わずヘアクリニックでの「ミノキシジル」を使った発毛治療をお勧めします!
「ミノキシジル」を処方してくれる、おすすめの女性専門のヘアクリニックはこちらでご紹介しています。

関連記事
よく読まれている記事
  • 増加中! 20代女性の薄毛。その原因と対策は?
    増加中! 20代女性の薄毛。その原因と対策は?

    増加中! 20代女性の薄毛。その原因と対策は? 16.12.07

    若い人(20代)の薄毛
    薄毛の原因

    今では女性の薄毛に関する意識も変わりつつあり、情報も増えてきたものの「更年期以  (...続きを読む)

    詳細はこちら
  • 育毛剤には限界がある?
    育毛剤には限界がある?

    育毛剤には限界がある? 16.11.21

    サプリメント・治療薬
    育毛剤

    加齢やストレス、生活習慣など、女性の薄毛の原因は実にさまざまです。多様なライフ  (...続きを読む)

    詳細はこちら
  • あなたの薄毛、大丈夫?女性の薄毛には恐ろしい内臓疾患や血液疾患が隠されていることも・・・
    あなたの薄毛、大丈夫?女性の薄毛には恐ろしい内臓疾患や血液疾患が隠されていることも・・・

    あなたの薄毛、大丈夫?女性の薄毛には恐ろしい内臓疾患や血液疾患が隠されていることも・・・ 16.11.21

    薄毛の原因
    薄毛外来・病院・クリニック

    女性の薄毛は見た目だけの問題ではない・・・--> 現在急増している女性の薄毛  (...続きを読む)

    詳細はこちら
ページTOPへ